メッセージ

2016年09月18日の記事

2016/09/18(日)黒ニンニク作りに挑戦中

 パッションフルーツの花がなかなか咲かないとブチッてましたが、先週から咲きだしました。やはり気温が下がらないといけないみたいです。花が咲いてるのは、ほとんどが室内に取り込まない予定の大きな株だから、冬越しできずに枯れてしまうでしょう。

 それでも行燈仕立てにした鉢植えの株にもいくつか花が咲きました。こちらは室内で冬越しさせるつもりなので、順調にいけば年内に収穫できそうです。今年の春に挿木した苗にも花芽がつき始めました。この秋に結実するかどうか楽しみです。

 梅雨時に収穫したニンニクが、物干し台の軒下に吊るしてあります。そろそろ植える時期ですが、今度は品種がはっきりしたものを植えようと、種苗会社に注文しました。ニューホワイト6片とエレファントニンニクです。エレファントのほうはリーキに近い仲間のジャンボニンニクです。(ほんとにデカイ)

 軒下に吊るしてあるニンニクは、このままだと芽が出てきてしまいます。芽が出てもジャガイモみたいに毒があるわけじゃないから食べられますが、早く消費するに越したことはありません。

 そこで、前から自前で作ろうと考えていた黒ニンニクにすることにしました。作り方はいたって簡単。使われていない炊飯器かジャーに入れて「保温」にするだけです。10日から2週間ほどで完成です。今年になって炊飯器を買い替えたので、前のが余っています。臭いがつくから専用でないとね。

 家内の話では、前の炊飯器は保温が自動的に切れないタイプだそうです。機種によっては12時間とか24時間で、自動的に切れてしまうものがあります。2週間もの間、こまめにスイッチを入れ直すのは面倒です。

 作り始めてから一応チェックはしていましたが、3日目あたりで保温がキャンセルされているのを発見しました。「自動的に切れてるじゃん」と家内に文句を言ったら、「そういえば36時間で切れると説明書に書いてあったような気がする」との返事。いいかげんな・・・

 うまくできたら、「ジャーを使ってもいい」と言い出すかもしれません。買ってまだ一年もしないけど、最近使っているところを見たことがないからねぇ。今度植えるジャンボ種は大きいから、もうひとつあれば助かります。
OK キャンセル 確認 その他